塗装・防水・外壁工事
-
住宅塗装工事
屋根、外壁の塗装は耐候性を回復させるため定期的に必要になります。 屋根・壁の素材、経年劣化の状態、塗料の耐久性、価格等考慮してお客様と建物にとって最適なプランをご提案します。
-
屋上防水工事
屋上、陸屋根、ベランダ、バルコニーは定期的な防水工事が必要となります。 どんなタイプの屋上でも、お気軽にご相談下さい。既存の防水工法や屋上の使用状況等を考慮して、お客様と建物にとって最適なプランをご提案します。
-
コーキング工事
外壁コーキングが痛んだまま放置すると、サイディングは湿気等で、反り・曲がりが起きてきますので、コーキングの劣化が始まったら、早い段階でコーキングの打ち替えをされる事をお薦め致します。
-
タイル目地防水工事
タイルは丈夫でも目地は太陽の紫外線や雨水で劣化してしまうので、定期的なメンテナンスが必要になります。放置すると劣化が大規模となり費用がかさんでいきます。タイル目地防水工事を施工して劣化の補修をし、劣化の進行を止めます。
-
外壁タイル打診検査
特殊建築物定期調査の定期報告に外壁全面打診が義務付けられております。 調査内容の確認から調査範囲・方法の検討、お見積もり、調査実施まで、お気軽にご相談下さい。
-
タイル剥落防止工事
地震だけでなく、日々の環境による振動や、下地コンクリート(躯体)の収縮により剥落、浮きが起こるといわれております。弊社はアンカーピン工法による剥落防止工事を行っておりますのでご相談ください。
-
コンクリート床塗装防水工事
『軽歩行用』の材料を使用し、アパートなどの通路・階段に塗装防水を施工する際の様子です。 通路・階段は住居者の通行の妨げにならないよう半分ずつ区切り、通りやすいようにテープで矢印を貼りながら施工しています。